
 
 
- 
						音声ガイダンスについて[1] リースバックに関する初めてのお問合せ [2] その他のお問合せ
平日9:00~17:30 土日祝は休み
※当社の取扱商品はリースバックのみです。
リースバックの仕組み
						リースバックとはご自宅を売却して現金化、売却後も住み続けることができるサービスです。
						住み慣れた自宅で生活しながら、まとまった資金を調達することが可能です。
						セゾンのリースバックでは、お客様の大切なご自宅をセゾンファンデックスが買い取り、お客様は賃貸としてそのまま住み続けていただけます。
					
 
				リースバックとリバースモーゲージの違い
| 比較項目 | セゾンのリースバック | 一般的なリバースモーゲージ | 
| 仕組み | ・自宅を売却し、売却代金を受け取る ・賃貸として自宅に住み続ける | 自宅を担保に融資を受ける | 
| 対象物件の制限 | 一戸建て・マンションなどさまざま | 一戸建て(マンションは不可の場合もある) | 
| 年齢制限 | 無 | 有 | 
| 親族の同意 | 不要 | 推定相続人全員の同意が必要な場合が多い | 
| 所有権の変更 | 有 | 無 | 
| 住宅ローンの有無 | 抵当権等が設定されていても可※売買契約時抹消 | 抵当権等が設定されていると利用不可の場合有 | 
| 月々の費用 | 家賃を支払う | 利息の返済のみ | 
| 比較項目 | セゾンのリースバック | 一般的なリバースモーゲージ | 
| 仕組み | 自宅を売却し、売却代金を一括で受け取る。 売却と同時に賃貸借契約を締結し、毎月家賃を支払う。 ※当社の賃貸借の種類:定期借家 | 不動産(自宅)を担保にし、融資枠内で融資を受ける。 | 
| 現金受け取り方法 | 一括 | 融資枠内で、毎月一定額・一括・枠内で随時受け取りなど | 
| 転居 | 不要 | 不要 | 
| 対象物件 | 一戸建て・マンション・事務所・店舗・工場など | 一戸建て(マンションは不可の場合もある) | 
| 所有権(名義) | 買取会社(セゾンファンデックス) | そのまま | 
| 資金使途 | 自由 | 制限あり(事業・投資資金は不可) | 
| 上限年齢 | 制限なし | 制限あり | 
| 収入 | 制限なし | 制限あり | 
| 固定資産税の納税義務 | なし | あり | 
| 家族の同居 | 可能 | 原則配偶者のみ | 
| 住宅ローンの有無 | 抵当権等が設定されていても利用可 ※売買契約時抹消 | 抵当権等が設定されていると利用できない | 
| 担保の設定 | 不要 | 必要 | 
| 契約終了後 | 再度購入可能 | 契約終了後(死亡後)に売却または相続人による一括返済 | 
| ポイント | 
 |  | 
※条件・制限は金融機関により異なります
- 
									Point1対象者の制限がない リースバックは不動産売却なので、年齢制限や年収基準がなく、持ち家があれば高齢者でも利用しやすいことが特長です。リバースモーゲージは自宅を担保とした融資であるため、一定の条件を満たさないないと与信面で否決される可能性があります。また、リバースモーゲージの場合は推定相続人全員の同意が必要となることが一般的です。 
- 
									Point2住宅ローンやその他ローンを完済できる リースバックは住宅ローンが残っていても売却資金で完済できます。ただし、売却資金が住宅ローンの残債を上回る必要がある点には注意が必要です。一方で、リバースモーゲージは住宅ローンが残っていると対象外のため利用者が限定されてしまいます。 
- 
									Point3相続対策になる リースバックは自宅を売却して現金化するため、相続時に財産分与しやすいのがメリットです。特に複数の相続人がいる場合、自宅をどのように分けるかを考える必要がないので、相続問題を回避しやすくなります。 
まとめ
リースバックとリバースモーゲージを比較すると、利用しやすさや相続対策の点でリースバックの方が優れています。持ち家があって老後資金を準備できていない方には、リースバックの利用がオススメです。
リースバックここがメリット!
セゾンのリースバックが選ばれる理由

 
 
- 
						音声ガイダンスについて[1] リースバックに関する初めてのお問合せ [2] その他のお問合せ
平日9:00~17:30 土日祝は休み
※当社の取扱商品はリースバックのみです。
リースバックの利用事例
こんなお客様におすすめです。
 
				その他の利用事例
老後資金 余裕のある老後生活を安心しておくりたい
相続対策 生前の相続対策をしたい
ローン返済 毎月の支払いを軽くしたい
事業資金 自宅兼事務所で事業を続けたい
買い替え 買い替えをしたいが住宅ローンが残っている
その他のケース
ご利用の流れ
最短2週間でご契約が可能
 
			よくあるご質問
					お客様からの質問をまとめました
					疑問点や不明点は、まずこちらをご覧ください
				
A.特に制限を設けておりません。
								A.ローンの残債や物件評価額によって異なりますので、まずはご相談ください。
								フリーダイヤル:東日本0120-155-465、西日本0120-723-739
								(平日9:00~17:30 土日祝は休み)
							
								A.所有者(名義人)全員の同意があればお取扱いが可能です。まずはご相談ください。
								フリーダイヤル:東日本0120-155-465、西日本0120-723-739
								(平日9:00~17:30 土日祝は休み)
							
A.ございません。生活費をはじめ事業資金などにもお使いいただけます。お使いみちはお客様の自由です。
								A.住宅以外のオフィスビル・事務所・店舗・工場などもお取扱いできます。ぜひご相談ください。
								フリーダイヤル:東日本0120-155-465、西日本0120-723-739
								(平日9:00~17:30 土日祝は休み)
							
A.可能です。売却により調達した資金は、事業用資金はもちろん生活費などにもご利用いただけます。
								A.可能です。相続登記が必要になりますので、詳しくはご相談ください。
								フリーダイヤル:東日本0120-155-465、西日本0120-723-739
								(平日9:00~17:30 土日祝は休み)
							
								A.全国となります。一部対応できない地域もございます。詳しくはご相談ください。
								フリーダイヤル:東日本0120-155-465、西日本0120-723-739
								(平日9:00~17:30 土日祝は休み)
							
A.「リバースモーゲージ」は自宅を担保にお金を借りるローンです。一般的に、契約者の死亡後に自宅を売却してその代金から残債を一括返済する仕組みです。
								A.相談・簡易査定をはじめ現地調査も無料です。お気軽にご相談ください。
								フリーダイヤル:東日本0120-155-465、西日本0120-723-739
								(平日9:00~17:30 土日祝は休み)
							
A.簡易査定は最短即日で実施いたします。買取額・家賃・初期費用などをお見積もりいたします。
A.物件の状態や地域の賃料相場、お客様のお支払い可能額などをもとに決定いたします。査定後にご提示いたします。
								A.原則、連帯保証人は不要です。
								※賃貸借契約にあたり、保証会社と賃貸借保証契約を締結していただき、ご契約プランに応じて保証会社に所定の保証委託料をお支払いいただきます。
							
A. 当社のリースバックは原則普通賃貸借契約となります。
3年更新で、賃借人様がご希望される限りずっとお住まいいただけます。
なお、更新手数料はかかりません。
ご契約者限定サービス
 
						セゾンのリースバックをご契約いただいたお客さまに、ライフスタイルに合わせたさまざまな特典をご用意いたしました。お客さまはご自分に合ったサービスを無料でご利用いただけます。
						疑問点や不明点は、まずこちらをご覧ください
					
高齢者向け見守りサービス
選べる特典
ご紹介サービス
セゾンのリースバックClubOff


 
				
 
						 
						


















 
							



































 
						

 
			



 
			





















 
				 
			

 
			

 
			
