ファクタリングとは

ファクタリングの仕組み

ファクタリングとは

ファクタリングとは、会社が保有する売掛金を売却し現金化する資金調達方法です。
ファクタリングを利用すれば、予定の入金日よりも早く現金化が可能となります。
融資と異なり、受取った資金の返済は不要です。

ファクタリングの種類

ファクタリングの3つの取引形態をご紹介します。

2者間ファクタリング

2社間ファクタリングとは、ファクタリング利用者とファクタリング業者のみでおこなう2社間契約のことです。
得意先へ債権を譲渡した旨の通知や承諾を得る必要がないため、得意先に知られずに売掛金を売却することができます。
そのため、得意先にお手間を取らせたくない、債権譲渡を知られたくないといったケースに適しています。

メリット
・得意先への通知が不要。取引関係に悪影響を与えずに済む
・2者間でのやりとりのみのため手続きも簡単で、素早く現金化できる

デメリット
・ファクタリング業者に支払う手数料は高め
・自口座への入金後ファクタリング会社への送金が必要
 取引ファクタリング会社によっては、送金時の監視が強まるため負担は大きい
・売掛金が未入で送金できなくても、契約によっては返済義務を負う可能性がある

2者間ファクタリングの仕組み

3者間ファクタリング

3社間ファクタリングとは、ファクタリング利用者とファクタリング業者と得意先の3つの企業がかかわる契約のことです。
ファクタリング利用者がファクタリング業者に債権を売却したあと、得意先に債権を譲渡した旨の通知または承諾を得る手続きを行います。
そのため、得意先に知られてしまうことになりますが、たとえば診療報酬や介護報酬といった公的機関などに債権を有しているといったケースに適しています。

メリット
・手数料料率は低い

デメリット
・売掛先へ債権譲渡通知をして承諾をもらうことが必要
・3者間で合意形成するための段取りや資料の作成などの手間がかかる
・取引先に資金繰りが苦しいといった印象を与える可能性がある

3者間ファクタリングの仕組み

収納代行ファクタリング

収納代行ファクタリングとは、ファクタリング利用者とファクタリング業者が収納代行契約を結び、ファクタリング業者が利用者に代わって得意先への請求書の発行から請求代金の収納までを代行します。
そのなかでファクタリング利用者が希望する売掛金をまとめて売却することができます。
そのため、小口の売掛金を数多く保有しているもののまとまった金額を早期現金化したいといったケースに適しています。

メリット
・継続的にファクタリングを利用した場合は有効。
・手数料率は、2者間ファクタリングと比較し低めの設定
・請求・収納代行を委託するため、社内事務の効率化が図れる

デメリット
・請求・収納代行業務を委託するため、固定費も発生
 ファクタリングの使用頻度が少ない企業には負担

収納代行ファクタリングをお探しなら

今スグまとめ払いの詳細はこちら

個別ファクタリングと集合債権ファクタリングの違い

個別ファクタリング

早期資金化を目的に、個々の売掛金を売却するファクタリングのことを指します。

メリット
・売掛先が集中し、大きな金額の場合は効力が大きい
・請求書1先でファクタリングが可能なため、容易に利用できる

デメリット
・取引先が分散されている場合、まとまった額を調達するには不向き
・1社集中のため、ファクタリング会社にとってはリスクが高く手数料率は高め

集合債権ファクタリング

複数の売掛金をまとめて売却して資金調達するファクタリングのことを指します。

メリット
・1社1社の売掛金額が少額でも、数社分の売掛金を合計してまとまった金額にて買取が可能
・分散して買取を行うため、手数料率は低め

デメリット
・まとめた売掛金の審査が必要なため、個別ファクタリングより審査期間が長め

集合債権ファクタリングをお探しなら

今スグまとめ払いの詳細はこちら

ファクタリングの資金回収の流れ

2者間ファクタリングの場合

売掛金が自口座へ入金後、ファクタリング会社への送金が必要となります。
デメリットとして、ファクタリング会社に送金をする手続きが必要となり、悪質な業者の場合は回収行為が強引になる場合も想定されます。

3者間ファクタリングの場合

売掛金を得意先が直接ファクタリング会社へ入金するため、入金及び送金管理は不要であり容易です。

請求・収納代行ファクタリングの場合

2者間と3者間のメリットを合わせ持つ回収方法です。
3社間ファクタリングのように売掛先への債権譲渡通知は行いませんが、入金は収納代行会社へ入金となるため、入金管理およびファクタリング会社への送金は不要です。
さらに請求書発行事務も代行することとなるため、利用会社は事務負担の軽減が図れます。
ただし、取引先には入金口座の変更が必要であり、承諾を得ることが課題です。

ファクタリングの主な特徴

  • 売掛金を回収する前に
    現金化できる

    売掛金を支払期日前に早期現金化することができます。
    急な支払いのために資金が必要な場合や回収までのサイトが長く入金まで時間がかかるなど、様々なシーンで活用が可能です。

  • 担保・保証人は不要

    ファクタリングは不動産を担保として設定したり、保証人を立てたりする必要がないため、金融機関での借入より低いハードルで資金調達ができます。

ファクタリングのメリット

キャッシュフロー改善

通常、売掛金は現金化できるまでには期間を要しますが、ファクタリングを利用すれば支払期日前の早期現金化が可能です。

未回収リスクを負わない

売掛金の譲渡後は、売掛金未回収リスクはファクタリング会社が負います。
そのためファクタリングを利用すれば、取引先の業績悪化や倒産によって売掛金不能となるリスクを避けられます。

自社の規模や財務状況にかかわらず資金調達が可能

ファクタリングの審査では売掛先の与信が重視されます。
したがって、企業規模が小さい場合や業績が思わしくない場合などでも、ファクタリングであれば融資と比較し資金調達の可能性が高いです。

決算書への影響がない

融資やビジネスローンを利用すると会計上の負債が増えてしまいますが、ファクタリングは売掛金の現金化であるため決算書(貸借対照表)への影響がないうえ、売掛金のオフバランスが可能です。

銀行での資金調達が難しいなら

今スグまとめ払いの詳細はこちら

ファクタリングのデメリット

手数料が割高になる場合がある

売掛金譲渡後、ファクタリング会社は売掛金の未回収リスクを負うため、融資を受けるときの金利に比べて手数料が割高になる可能性があります。
したがって、融資とファクタリング両方を利用できる状況であれば、それぞれのメリットデメリットを比較し、自分に合う資金調達方法を判断することが大切です。
セゾンファンデックスの今スグまとめ払いは、手数料は登記費用(初回のみ)+買取手数料1%~6%の低コストであるため、経常運転資金や増加運転資金として利用可能な水準です。

利用金額が売掛金の範囲内

ファクタリングは売掛金を現金化するサービスであるため、利用金額は最大でも売掛金額が上限であり、それを上回る利用はできません。
また審査や契約によっては、思うような金額を買取ってもらえない場合もあります。
1つの売掛金だけでは希望額の資金調達が難しくても、セゾンファンデックスの今スグまとめ払いなら、お客さまの毎月の全売掛金を買取対象とすることで、まとまった額の資金調達を実現できます。
※審査により、一部除外させていただく場合がございます。

ファクタリングと他の資金調達手段との違い

  ファクタリング 金融機関からの融資 ABL融資
(動産・売掛金担保融資)
契約形態 ファクタリング 売買契約もしくは譲渡契約 金融機関からの融資 融資契約 ABL融資(動産・売掛金担保融資) 融資契約
調達金額 ファクタリング 売掛金が上限 金融機関からの融資 必要運転資金まで ABL融資(動産・売掛金担保融資) 売掛金が上限
金利・手数料 ファクタリング 1%~30%程度 金融機関からの融資 ~15% ABL融資(動産・売掛金担保融資) ~15%
調達にかかる時間 ファクタリング 1日~数週間 金融機関からの融資 1ヶ月前後 ABL融資(動産・売掛金担保融資) 数週間~1ヵ月程度
担保 ファクタリング 不要 金融機関からの融資 審査により必要 ABL融資(動産・売掛金担保融資) 全ての売掛金
保証人 ファクタリング 不要 金融機関からの融資 必要 ABL融資(動産・売掛金担保融資) 必要
信用情報 ファクタリング 影響なし 金融機関からの融資 信用情報機関に登録 ABL融資(動産・売掛金担保融資) 信用情報機関に登録
貸し倒れリスク ファクタリング 基本的になし(買取もしくは譲受会社が負担) 金融機関からの融資 あり ABL融資(動産・売掛金担保融資) あり

2社間ファクタリングから乗り換え
お考えなら

今スグまとめ払いの詳細はこちら

ファクタリングでお悩みを解決できます

  • 急な支払いが必要だが運転資金に余裕がない
    「予定外の支払いが発生してしまった」
    「支払いが必要なことを忘れていた」
  • まとまった仕入れ資金が確保できない
    「急な大口受注」
    「仕入れ資金がなく、せっかくのビジネスチャンスを逃しそう」
  • 銀行が短期では貸してくれない
    「突発的な資金ニーズに対応してもらえない」
  • 不動産を所有していないので資金繰りが難しい
    「不動産を担保とする融資を受けられない」
  • 実績のない新規事業には融資してもらえない
    「審査が厳しく、資金調達が難しそう」

ファクタリング会社の選び方

手数料の妥当性

資金繰りが逼迫しているとはいえ、料率が高く資金調達コスト増では利益率に直結してしまいます。
自社の利益から支払うこととなることに注意し、適切な料率を提案する会社を選びましょう。
また、実際の買取手数料以外にかかる費用もチェックしましょう。

買取可能額が希望に合うか

実際に買取をしてもらう際に、希望金額通りかどうかは重要となります。
ファクタリング会社によっては売掛金の部分買取を行わない会社も存在するため、希望額を大幅に上回る金額を提示され、余計な手数料を払うことになる可能性もあります。
資金繰りに合った提案をしてもらえるかどうかは、利益に直結するため注意が必要です。

企業としての信頼性

ファクタリング業界は現段階では許認可や免許が不要な業種であるため、優良な企業と悪質な企業の見極めが非常に困難です。
そのためファクタリング会社の概要は必ず確認し、会社規模や専門性、コンプライアンス体制など十分に精査しましょう。

安心のクレディセゾングループ

今スグまとめ払いの詳細はこちら

ファクタリングのよくある質問

  • Q ファクタリングとは?

    A

    ファクタリングとは、会社が保有する売掛金を売却し現金化する資金調達方法です。
    ファクタリングを利用すれば、予定の入金日よりも早く現金化が可能となります。

  • Q ファクタリングと借入れの違いは何ですか?

    A

    借入れは負債となりますが、ファクタリングは負債となりません。
    売掛金(売掛金請求権)の売買とし資金化する手法のため、決算書上では計上されません。

  • Q 代表者個人の保証や担保は必要になりますか?

    A

    ファクタリングは融資ではないため、必要ございません。

売掛金を早期現金化するなら

今スグまとめ払いの詳細はこちら

お電話でのお問合せ

目次