セゾンファンデックスについて
- 会社案内
- 規約など
- 個人情報の取扱いについて
- 個人情報保護について
- 「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項
- 個人情報等の取扱いに関する同意条項(ローン商品共通)
- 個人情報等の取扱いに関する同意条項(不動産業)
- 個人情報等の取扱いに関する同意条項(今スグまとめ払い)
- 個人情報の取扱いに関する同意条項(信用保証商品共通)
- 個人情報の取扱い(公開情報等から取得した場合)
- 個人情報の取扱い(お電話等で取得した場合)
- 特定個人情報の利用目的
- 各種取組みについて
- 貸金業法の改正について
- 提携会社について
- ご注意
株式会社 セゾンファンデックス(以下、「当社」といいます。)は、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)及び関係法令に基づき、セゾンのリースバック及び当社の不動産業に係る個人情報の利用目的等の以下の事項を公表します。
第1条(個人情報の利用目的等)
1. 申込者又は契約者(以下、「顧客」といいます。)は、当社が以下に掲げる顧客の個人情報を収集し、以下の業務並びに利用目的の達成に必要な範囲で利用することに同意します。
(1) 当 社 が 収 集 す る 個 人 情 報 |
|
---|---|
(2) 業 務 内 容 |
|
(3) 利 用 目 的 |
|
2.顧客は、前項の利用目的のうち⑧又は⑨に基づく利用について、中止の申出をすることができます。ただし、法令又は当社との契約に基づき当社が送付する書面に記載される営業案内及びその同封物は除きます。
第2条(個人情報の第三者提供等)
1. 当社は、第1条(1)の利用目的③④⑤に関し、契約の相手方探索のために指定流通機構に対して物件情報を提供する場合及び指定流通機構に登録されている物件についてご契約される場合は、以下のとおり個人情報等(氏名、住所、電話番号、物件情報、成約情報その他必要な項目)を指定流通機構に提供します。なお、顧客から申し出があった場合には、宅建業法に基づき提供が必要な場合(専属専任媒介契約又は専任媒介契約を締結した場合)を除き、提供を中止します。
- ①契約が成立した場合には、その年月日、成約価格等を指定流通機構に通知します。
- ②指定流通機構は、物件情報及び成約情報(物件の概要・契約年月日・成約価格等の情報で売主様・買主様・貸主様・借主様の氏名は含まれません。)をその会員である宅地建物取引業者や公的な団体に電子データや紙媒体で提供する等、宅建業法に規定された指定流通機構の業務のために利用します。
2. 当社は、第1条(1)の各利用目的の達成のために必要な範囲で個人情報等(売主様・買主様・貸主様・借主様の氏名を含まず、成約物件の特定が困難となる工夫を施した物件の概要・成約価格等の項目)を仲介の依頼者に書面、電子メール等の手段で提供します。なお、顧客から申し出があった場合には、提供を停止します。
3.当社は、第1条(1)の各利用目的の達成のために必要な範囲で同条(1)の当社が収集する個人情報のうち必要な情報を書面、電話、FAX、電子メール、インターネット、広告媒体等によって、以下に掲げる第三者等に提供します。なお、顧客から申し出があった場合には、顧客との契約の履行に必要な場合を除き、顧客本人が識別される情報の第三者等への提供を停止します。
・ 契約の相手方及び売買・賃貸借希望者、他の宅地建物取引業者、物件情報を書面又はインターネットで提供する者・団体・広告会社、融資に関わる金融機関、登記・評価等に関わる司法書士・不動産鑑定士その他専門家、提携損害保険会社、不動産管理業者、保証委託会社、リースバック契約者安否セキュリティサービスに関する提携業者、リースバック契約者付加価値サービスに関する提供業者、顧客の同意を得た第三者
4.顧客が、当社と金融機関が提携した買取保証を利用する場合、第1条第1項の各利用目的の達成するために必要な範囲で同条第1項の当社が収集する個人情報のうち必要な情報を書面、電話、FAX,電子メール、インターネット等(以下、本条において「書面等」といいます。)によって、当該金融機関に相互利用のため提供します。なお、顧客から申し出があった場合には、提供を停止します。
* 買取保証に係る個人データの管理責任者:リースバック営業部部長
5.当社は、顧客との取引に関する業務を委託する場合に、業務の遂行に必要な範囲で、個人情報を当該業務委託先に提供します。なお、当社は業務委託先を変更又は追加することがありますが、この場合、個人情報は変更後又は追加された業務委託先に提供されます。
6.当社は、顧客との取引に係る債権を、債権譲渡といった形式で、他の事業者等に移転することがあります。この場合、顧客の個人情報が当該債権譲渡のために必要な範囲内で、債権譲渡先に提供され、債権管理・回収等のために利用されます。
7.顧客は、顧客が当社と提携する業者を経由して当社商品を申込む場合、当社が第1条第1項の当社が収集する個人情報のうち、申込及び契約に関する事務処理のために必要な範囲で当該業者に対し、書面等によって提供することに同意します。
8.顧客は、当社が第1条第1項の当社が収集する個人情報のうち、提供先が指定した項目(氏名、住所、電話番号及びメールアドレス。但し、今後追加されることがあり得ます。)を、暗号化を施したうえで、インターネット等広告配信業者(顧客の個人情報をデータ分析し、顧客又は顧客と類似した顧客に広告配信する業者)に対し、データ分析又は広告配信のために必要な範囲で、書面等によって提供することに同意します。
【インターネット等広告配信業者】 グーグル合同会社
9.顧客は、当社が第1条第1項の当社が収集する個人情報のうち、特定の個人を識別できる情報を削除した上で、DMP業者(インターネット上に蓄積された様々な種類の履歴データを統合・解析し、顧客属性ごとや特定の顧客ごとに最適な広告配信プランを導き出すシステムを提供する業者)に対し、データ分析し、商品開発等を行うために必要な範囲で、書面等によって提供すること、及び当社が当該業者からcookie等の個人関連情報の提供を受け、顧客の個人データとして取得することに同意します。
第3条(個人情報の開示・訂正等)
当社は、当社所定の方法(ホームページに記載の手続等)により、顧客からの個人情報保護法に規定する開示・訂正等・利用停止等の請求に対応いたします。ただし、指定流通機構等が保有する個人情報については、指定流通機構等に請求してください。
第4条(本同意条項に不同意の場合)
当社は、顧客が申込み又は契約に必要な記載事項(申込書等に顧客が記載すべき事項)を記載されない場合及び本同意条項の全部又は一部を承認できない場合、申込み又は契約に対して承諾しないことがあります。ただし、第1条(1)の利用目的⑧又は⑨に同意しないことを理由に承諾しないことはありません。
第5条(問合せ窓口)
当社の保有する顧客の個人情報に関する問合せや、第1条(2)の利用中止の申出、第2条(1)から(4)の第三者等への提供の停止の申出、第3条の開示・訂正等・利用停止等の申出、その他のご意見の申出に関しましては、以下の問合せ窓口までご連絡ください。
不動産売買業、不動産賃貸業その他宅地建物取引業者が営むことができる業務(リースバック以外) |
---|
(窓口)株式会社セゾンファンデックス リスク管理室 (住所)〒170-6037 東京都豊島区東池袋三丁目1番1号 サンシャイン60 37階 (受付時間)8:45〜17:30 (休日)土日祝 03-3988-1883 |
リースバック |
---|
(窓口)株式会社セゾンファンデックス リースバック営業部 (住所)〒170-6037 東京都豊島区東池袋三丁目1番1号 サンシャイン60 37階 (受付時間)8:45〜17:30 (休日)土日祝 03-3988-9691 |
第6条(契約が不成立の場合)
当社は、顧客との契約が不成立となった場合であっても、契約の不成立の理由の如何を問わず、顧客が申し込みを行った事実及び第1条(1)に基づき当社が取得した個人情報を一定期間保有・利用いたします。なお、この場合であっても、第1条(1)に掲げる利用目的以外には利用しません。
第7条(合意管轄裁判所)
顧客と当社との間で個人情報について、訴訟の必要が生じた場合には、訴訟額の多少にかかわらず、当社の本店又は営業所を管轄する簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第8条(同意条項の変更)
本同意条項は、当社所定の手続きにより変更することができます。
「個人情報等の取扱いに関する同意条項」第1条第1項(2)の当社の定款に定める事業内容は、以下のとおりです。
「定款」より一部抜粋 |
---|
|
(2012年8月1日制定)
(2019年4月26日制定)
(2022年4月1日制定)